分類 |
作品 |
解説 |
画像 |
ポスタ |
A Boy Named Charlie Brown
(スヌーピーとチャーリー) |
このポスターは1972年に日本で公開された時の物のようです。
基本的にはパンフレットと同柄です。 |
![](pic/movie/S&c1972p.jpg.JPG) |
ポスタ |
SNOOPY Come Home
(スヌーピーの大冒険) |
このポスターは1973年に日本で公開された時の物のようです。
|
![](pic/movie/snoopycomehome.JPG) |
ポスタ |
A Boy Named Charlie Brown |
このポスターは1976年アメリカ建国200年を記念してに日本で公開された時の物のようです。
この公開では日本語吹き替え版となっており、チャーリー・ブラウンは野沢雅子です。 |
![](pic/movie/s&c_p197607.jpg.JPG) |
ロビーカード |
A Boy Named Charlie Brown |
ロビーカードとは映画館のロビーに上映中の映画の場面を紹介する為のスチール写真等です。
本品は1972年の物か1976年公開時の物か判りません。 |
![](pic/movie/s&c02.jpg) |
パンフレット |
A Boy Named Charlie Brown |
このパンフレットは1972年スバル座の物のようです。 |
![](pic/movie/snoopy&charle19720922.jpg) |
パンフレット |
SNOOPY Come Home |
このパンフレットは1973年の物のようです。
解説に「週刊朝日の連載で広く人気を呼んでいる」との記載がある。 |
![](pic/movie/snoopycomehome19730810.jpg) |
パンフレット |
Race For Your Life,Charlie Brown! |
このパンフレットは1977年の物のようです。
日本語吹き替え版となっています。 |
![](pic/movie/race19770715.jpg) |
パンフレット |
A Boy Named Charlie Brown |
このパンフレットは1984年公開の物のようです。
なおこの公開は日本語吹き替え版(チャーリー・ブラウン:松岡洋子)となています。最終ページに角川書店のスヌーピーブックス(既刊76冊)と「スヌーピーのおもしろ英語ランド全10巻」「スヌーピー全集全10巻別刊1」の広告が記載されています。 |
![](pic/movie/snoopy&charle1984.jpg) |